アンファオのドリンク紹介

田山

こんにちは!新小岩ルミエール商店街を抜けてすぐにある貸切プライベートサロンanfao(アンファオ)の田山裕紀です。

今回は私が特にこだわっているお客様に提供するドリンクについて紹介します。

目次

ハンドドリップコーヒーへのこだわり

アンファオでお出ししているコーヒーは、豆を挽いてハンドドリップで淹れています。
豆はご近所の「コーヒーランド」さんの豆を使い常時2種類ご用意しており、お好みに合わせて選んでいただけます。

たとえば、香ばしくコクのある深煎りタイプや、ほどよい酸味と軽やかさのある浅煎りタイプ。
同じコーヒーでも、豆の個性や抽出方法によって香りも味わいもまったく違ってくるのが面白いところです。

一杯ずつ丁寧にお淹れするので少し時間はかかりますが、その分だけコーヒーの豊かな香りが広がります。

二種類の豆をご用意しています。
江戸川区松島2丁目にある「コーヒーランド」

エスプレッソマシンで本格的な一杯を

もう少し濃いめのコーヒーがお好きな方には、エスプレッソマシンで淹れるドリンクもおすすめです。
エスプレッソ、アメリカーノ、カフェラテなど、気分に合わせてお選びいただけます。

こちらも豆から挽いて一杯一杯丁寧に淹れていきます。

特にミルクと合わせたカフェラテが一番人気です。

混ぜる前のカフェラテ。グラデーションがきれい。
左からエスプレッソマシンと電動ミル。

季節限定の味も人気

甘いものが飲みたい気分のときは、「キャラメルラテ」も人気です。
エスプレッソにキャラメルシロップを加えた一杯は、ほっとする甘さで疲れた気持ちを癒してくれます。

さらに、抹茶を使った「抹茶ラテ」もご用意しています。
香り高い抹茶にスチームミルクを合わせたまろやかな味わいで、コーヒーが苦手な方にもおすすめです。

抹茶ラテとアイスコーヒー。
最初モニンて読んでたモナンのシロップ類。

自家製シロップで作るソーダ割り

暑い季節に人気なのが、自家製の「しそシロップ」や「梅シロップ」を使ったソーダ割り。
どちらも手づくりならではのやさしい甘さと香りが楽しめます。

しそシロップは、きれいな赤色が気分まで明るくしてくれる一杯。
梅シロップは、ほどよい酸味でさっぱりとした後味が魅力です。

コーヒーが苦手な方に人気です。

信号機みたいになった(笑)きれいな色が特徴。



小さなこだわりが積み重なって“特別な時間”になる

髪を整える時間はもちろん大切ですが、
アンファオでは「滞在時間のすべてを心地よく過ごしてもらうこと」を同じくらい大切にしています。

カフェのような音楽、香り、照明、そしてドリンク。
そのすべてが合わさって、“髪も心も整う場所”ができあがります。

今後も季節に合わせて新しいドリンクを増やしていく予定です。
ご来店の際は、ぜひ今日の気分にぴったりな一杯を選んでみてください。


まとめ

アンファオでは、ドリンクも「サービスの一部」ではなく、「体験の一部」と考えています。
サロンで過ごす時間を少しでも心地よく、ちょっと贅沢に感じていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
目次