
こんにちは!新小岩ルミエール商店街を抜けてすぐにある
一日4名様限定のプライベートサロン
anfao(アンファオ)の田山裕紀です。
美容室選びをするときに「1人美容室」や「プライベートサロン」という言葉を目にすることはありませんか?
最近は、大型サロンだけでなく、美容師が1人で運営する小さな美容室も増えています。
大きなお店とは違い、落ち着いた空間で過ごせるのが魅力ですが、初めて行く方にとっては「実際どうなんだろう?」と気になる部分もあるかと思います。
そこで今回は お客様目線での1人美容室のメリット・デメリット をわかりやすくご紹介します。
1人美容室のメリット
1. マンツーマンで丁寧な施術が受けられる
1人美容室では、カウンセリングから仕上げまでを一人の美容師が担当します。
大型店のように「アシスタントにシャンプーを任せる」「別のスタッフが仕上げる」といったことがないため、最初から最後まで一貫して任せられる安心感があります。
「自分の希望を伝えたのに途中で別の人に変わってしまい、仕上がりが違った」という経験がある方には特に大きなメリットです。
2. 周りを気にせずリラックスできる
他のお客様と同じフロアで施術を受ける大型店と違い、基本的に店内にはお客様と美容師の2人だけ。
「他人の目が気になる」「会話が聞かれて恥ずかしい」ということがなく、プライベート空間でゆっくり過ごせます。
静かに本を読みたい方、会話を楽しみたい方など、自分のペースで時間を過ごせるのも嬉しいポイントです。
3. 待ち時間がない
大型店では、予約していても混雑具合によって待たされることがあります。
しかし1人美容室は完全予約制が多く、時間通りに来店すればすぐに施術がスタートします。
「時間を無駄にしたくない」「スケジュールを守りたい」という方にとって、大きな魅力です。
4. 髪の悩みを相談しやすい
「白髪のことを聞きたい」「頭皮が敏感で不安」など、デリケートな相談は他のお客様がいると話しにくいですよね。
1人美容室なら周りを気にせず相談でき、美容師もじっくり時間をかけてアドバイスしてくれます。
5. 予約すれば自分だけの貸切空間
1人サロンは基本的に「その時間帯は自分だけの貸切空間」。
ちょっとした贅沢気分を味わえるのも、1人美容室ならではの魅力です。
1人美容室のデメリット
もちろん、良い点だけでなく不便に感じる点もあります。
事前に理解しておくと「自分に合っているかどうか」を判断しやすくなります。
1. 予約が取りにくいことがある
同じ時間に複数人を対応できないため、人気のサロンは予約が埋まりやすい傾向があります。
特に土日や午前中など希望が集中する時間帯は、早めの予約が必須です。
2. 突然の予約変更が難しい
「今からすぐ行きたい」という飛び込み予約はほとんどできません。
また、キャンセルや遅刻があるとその時間が丸ごと空いてしまうため、お店に迷惑をかけてしまう可能性もあります。
3. サービス内容が限られる場合も
1人で対応するため、大型サロンのように「同時にネイルやまつエク」など複合的なサービスは少ない傾向にあります。
また、施術時間中はドリンク作りや掃除も一人で行うので、多少の不便を感じる場面があるかもしれません。
4. 美容師との相性が大切
1人美容室では、美容師とお客様の距離がとても近くなります。
気が合えば理想の美容室になりますが、反対に合わなかった場合は通い続けるのが難しく感じてしまうことも。
初回は「お試し」で軽めのメニューをお願いするのもおすすめです。
こんな方に1人美容室はおすすめ
- 丁寧な施術を受けたい
- 周りを気にせずリラックスしたい
- 自分の髪の悩みをしっかり相談したい
- 予約した時間をきちんと守りたい
- 静かで落ち着いた空間が好き
反対に「すぐに行きたい」「予約が取りやすいお店がいい」「最新設備や同時施術を求めたい」という方は大型サロンの方が合う場合もあります。
まとめ
1人美容室には「マンツーマンで丁寧」「待ち時間がない」「リラックスできる」という大きなメリットがあります。
一方で「予約が取りづらい」「美容師との相性が大事」といったデメリットもあるため、自分のライフスタイルや性格に合うかどうかを見極めることが大切です。
どちらが優れているということではなく、「どんな時間を過ごしたいか」で選ぶのがベスト。
アンファオは一人サロンの良さを最大限生かすために一人一人のお客様の施術時間を少し長めに設定しております。ゆっくりとあなただけのじかんをお過ごしいただければ幸いです。