髪型を変えるなら“秋”がベスト!

田山

こんにちは!新小岩ルミエール商店街を抜けてすぐにある貸切プライベートサロンanfao(アンファオ)の田山裕紀です。

目次

ファッションとの相性抜群なショートスタイルがおすすめ

秋になると、服もメイクも少し落ち着いたトーンになりますよね。
そんな季節の変わり目こそ、髪型を変えるのにぴったりの時期です。

特におすすめなのが、ショートスタイル。
首元がすっきり見えて、秋冬のファッションと相性がとても良いんです。
今回は、「なぜ秋がヘアチェンジに向いているのか」「ショートが秋に映える理由」についてお話ししていきます。


なぜ「秋」が髪型を変えるベストタイミングなのか?

季節の変わり目に髪型を変える方は多いですが、実は秋は特にヘアチェンジに最適な季節なんです。

その理由のひとつは、夏に受けたダメージをリセットできるタイミングだから。
強い紫外線や冷房の乾燥で、髪の表面は想像以上に疲れています。
そのまま冬に突入するとパサつきや広がりが悪化してしまうことも。

秋のうちにカットで傷んだ部分を整えたり、トリートメントで内部を補修したりすると、冬を快適に過ごせます。

また、湿度が落ち着く季節でもあります。
夏のように湿気でうねることも少なく、スタイリングが決まりやすい。
新しいスタイルに挑戦するには、まさにベストな時期なんです。


秋冬ファッションとショートヘアの相性の良さ

秋冬の服装は、首元が詰まったトップスやマフラーなど、ボリュームが出やすいスタイルが多くなります。
そんなとき、髪を長めに残しているとどうしても重く見えたり、もたついて見えたりすることも。

そこでおすすめなのが、首元がすっきり見えるショートヘア。
タートルネックやストールとのバランスが取りやすく、顔まわりが明るく見えます。

さらに、ショートはイヤリングやピアス、ネックレスが映えるのもポイント。
ファッションを楽しみたい季節だからこそ、髪を軽くして全体のバランスを整えるのが◎です。


ショートにすると印象が変わる理由

ショートヘアの魅力は、横顔や後ろ姿がきれいに見えること。
カットラインで骨格を補正できるので、フェイスラインが引き締まって見えたり、頭の形が美しく見えたりします。

「髪を短くすると顔が大きく見えるかも」と心配される方もいますが、実はその逆。
骨格や髪質に合わせたカットをすれば、自然にリフトアップしたような印象に見せることができます。

また、カラーとの相性も抜群。
ショートは髪の動きが出やすいため、ハイライトや透明感カラーを入れると立体感が出て、より軽やかでおしゃれに見えます。


初めてショートにする方へ

初めてショートにする方の多くが、「自分に似合うか不安…」とおっしゃいます。
でも、ショートといってもバリエーションは豊富。

  • 長さを残したショートボブ
  • 前髪ありで柔らかい雰囲気に
  • 丸みショートで女性らしく
  • シャープなラインでクールに
とりあえずこのくらいに切ってそっからさらにまた短くしていくのもいいですね

と、印象をコントロールできるんです。

大切なのは、骨格・髪質・首の長さ・ファッションとのバランス
一人ひとりに似合う長さやシルエットを見つければ、無理なく新しいスタイルを楽しめます。

「いきなり短くするのは勇気がいる」という方は、まずはボブくらいの長さから徐々に短くしていくのもおすすめです。


スタイリングも簡単。毎日がラクになる

ショートはスタイリングが難しそうに見えますが、実はとても扱いやすい髪型です。
しっかり乾かして、毛先に軽くスタイリング剤わおつけるだけでいいので朝の時間も短縮できます。

アイロンやスタイリング剤のの使い分けでで、雰囲気を変えるのも簡単。
ナチュラルにも、ふんわり可愛くも、クールにもアレンジできます。


秋は“新しい自分”に出会う季節

秋は、髪を整えるのにも、雰囲気を変えるのにもベストシーズン。
ファッションとの相性も良く、気分も自然と変わる季節です。

夏の疲れをリセットしながら、軽やかで上品なショートスタイルにしてみませんか?
毎日のスタイリングが楽になり、鏡を見るのが少し楽しみになると思います。

アンファオでは、骨格・髪質・雰囲気に合わせた似合わせショートをご提案しています。
秋のヘアチェンジに迷っている方、ぜひご相談ください。

よかったらシェアしてね!
目次